お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    こんにちは。その質問のきっかけを作ったと思われる者です。(意味わからなかったら人違いです。すみません)

    この質問に関してもジャンルすら提示されないのはかなり趣味にこだわりがあるか特殊な趣味なんでしょうか?
    まずは「何か」わからなければ質問者さんのいうところの理解の度合いが変わると思いますが。

    自分の経験談ですが
    自分は趣味というよりアマチュアで創作活動をしています(フルタイムで仕事もしています)
    相手の趣味は吹奏楽とスノボでした。

    さすがにお互いどちらもできませんが、
    自分は相手のコンサートをみにいく、
    (練習までは見学したことはありません、邪魔になるので)
    別の楽団のチケットをもらったらデートがてら同行する
    買い物ついでに楽器店やスポーツ用品店に付き合う
    友達がとった相手のスノボ姿の動画をみる。
    テレビでスノボ関連の番組があればみせてあげる
    家でクラシックや吹奏楽系の音楽がかかっている
    (下ふたつは同じ空間にいて自分は創作や食事の支度などしていましたのでみてはいません)

    相手の場合
    自分の作品展示の時に搬入を手伝ってくれる
    同ジャンルの作品展にデートがてら同行してくれる
    県外の講習会などにこころよくいかせてくれる

    補足ですが
    お互いのジャンルの買い物については
    時間がかかりそうなとき(店員さんや趣味仲間と交流目的)はお互い別行動です

    というレベルでしたが
    これはあなたのいうところでは「理解」になりますか?なりませんか?

    お互いそのようにしようと決めたわけではなく
    互いの思いやりにより自分達の間では「理解」と思っていました。

    これが「理解」にならないのなら
    具体的に相手にしてほしいことをプロフィールに書いておいた方が精神衛生上よろしいかと思います。
    そしてお相手も嫌な思いをしないですむかと思います。

    婚歴ありなのに、ここにいるってのは
    だから「離婚」されたんだ、と言われそうなので補足ですが離婚ではなく死別です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様は何か勘違いなさっておいでと思われるのですが、質問内容は必ず一緒に楽しむ事を前提にした言葉通りの意味、それだけが私の意図するところではありません。
    従いましてご指摘下さいました内容、ジャンルの提示の必要性を私は感じてはおりません。
    又、お相手に望む事、理解の度合い、これについても質問に挙げさせてもらった以上の事は特に望んではおりません。

    以上ご理解頂ければと思います。

    回答を無理強いするつもり等は毛頭ありません、固定観念に縛られず質問文をお読みいただきご自身の思うところをお話頂ける方からご回答頂ければ幸いと存じます。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ