匿名希望さん 男性 39歳
私は実際に一緒にしたいという意味で選択していません。お相手の趣味を理解し時には一緒に楽しもうとできる方をって意味で選択してます。
私は興味がないけど尊重するよ、勝手にやって私も勝手に好きな事やるからって考えじゃない人がいいなって思うので...
自分に都合がいいから尊重はするけど理解はしないって人はなんだか家族より個人を優先する印象もありますし、なんとなくそういう人は合わないから選択してます。
ですから質問の答えは迷いません。
やりませんのいいねの方はとりあえずお話してみて考えます。
尊重って意味を上記のように捉える方とは違う場面でも譲歩するような人とも思えないので合わないと考えますね。なんだか求めてる答えとは違うかも知れませんけど、私はそんな感じです。