お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    1番さんの、「ほとんどの方がいびきをかく」の根拠は?
    少なくとも、統計データ的に扱った、いびきをかく人のデータと言うのは、存在していません。
    私の家族も、親戚等にとまりに行った時も、いびきをかいている人間はいません。

    確かに、ひどく疲れていて・・・みたいな稀な状態も含めるなら、「いびきをほとんどの人がかく」と言えなくもないとおもいますが、相談者様は、そういったお話ではないでしょう。

    いびき外来等の、医学的な見地から見た、いびきを習慣的にかく人は2000万人ほどと言われていますが、確固たる資料は存在していません。
    また、そのうちの200万人ほどが、睡眠時無呼吸症の病気にあたります。
    いびきは肥満が密接に関係していると言われ、昔に比べると、確かに現在の方が、太った(脂肪のついた)方が増えたため、多くなっていると考えられています。

    ただ、ほとんどの人がいびきをかくという事はないですよ。

    みなさんが多数の方と旅行に行った時の事を思い出せば、だいたいわかるのでは?
    修学旅行等などで、集団でいびきをかいていたりはしないでしょう。(*^^*)

    少し質問内容と離れましたが、
    いびきのボリュームにもよりますが、僕は気にする派ですね。
    いびきが大きすぎて、眠れない等は、離婚の原因にもなります。

    相談者さんは、仰向けに寝ているようなら、横向きに寝るとか、寝方を工夫してみてはどうでしょうか。
    あと、いびきとバカにしたものでもなく、中には大きな病が隠れている事もありますから、勇気をもって診察してもらう事も必要かと思います。
    睡眠時無呼吸症は、かなり危険なようですから。

  • ナッツさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    とても参考になります。
    私は1人暮らしだし、勿論毎日の事は自分では分かりませんが、友達の家に泊まった時なんかを参考にすると多分たまにかくぐらいだと思います。
    友達もたまにかいてるのを見かけますが、やはり可愛くないし、気になって眠れない時もあります。
    ですので、是非男性の意見を聞いてみたいと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ