匿名希望さん 男性 45歳
デート代とは、どのレベルのお付き合いのときを指しているのでしょうか?
私の場合は、初対面から5回目ぐらいまでは、相手の希望でちょっとお高いディナーであっても自分が全額負担することがほとんどです。
それで、相手の対応を見てお断りするか判断しています。
雑誌の記事とかによると、一般的には女性はお店を出て、しばらく歩いてから、半額程度を1000円単位で男性に渡すのがマナーらしいです。
結婚前提でなく普通のお付き合いしてからでしたら共通のお財布作ってそこからの支出か、奢ったり奢られたりか、総額の10%~40%程度で千円未満切り捨ての金額を毎回バックしてもらうことが多かったですが、年齢差があったりすると、全額負担していましたね。
本当に相手次第で、相談して決めることもあるし、自然の流れでそうなることもあります。
QAを見ていると、養ってもらって当然と考えている専業主婦希望の人も多くいますし、そういう女性を希望している男性もいますので、その場合は初対面~結婚までデート費用は男性が全額負担で女性は1円も出さないという考えのようです。
色々な考えがあるので、これが正解というのはありません。
相手の考えに合わすのが一番だと思いますが、それは難しいので一般的なマナーに従うのが良いかと思います。