お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    皆さんが書かれていらっしゃるようにフリーランスは職業ではなく就労形態の問題です。
    スキルが高くて高収入な方もいらっしゃるし、食べていくのがやっとの方もいらっしゃると思います。
    こちらのサイトの職業の選択肢はその辺がごちゃまぜになっているところはありますが、
    ご相談者様の年齢でそれが理解できていないのは、偏見とか先入観以前に少し知識が足りていない印象を受けます。

    ついでに言えば、都合良いとカッコいいは全然違うので
    なぜ同列に評価しているのか、ちょっと理解しかねる部分があります。

    男女どちらでも「働いていない」は評価されないと思います。
    ただ、女性の無職と男性の無職、どちらが世間体が悪い?みたいな観点なら
    それはご相談者様が感じていらっしゃる通り、男性が無職のほうが駄目扱いされると思います。
    男性が大黒柱で女性は家を守る、みたいな価値観の名残ですね。
    男性が家事をしなくても許されるけど、女性が家事をしないのはだらしないと言われるとか
    性別による役割の意識は(いいか悪いかは別にして)あると思います。
    問題は「だから自分はどう考えるか?」では?

    「女はいいよな~無職でも許されて」って愚痴言って終わるのか
    「だからちゃんと仕事している女性を尊敬しよう」って思うのか。
    そういうので、自分の価値が変わってくるんじゃないかと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ