お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    半年ほど経験の若輩者ですいません。

    いろいろ大変ですよね。男のいいねは、手当たり次第に出しているのでスルーしてください。検索画面に出てきたので、プロフィールも見ずに、いいねを押したんだろう、と。

    僕は、まだ半年くらいなので、メールの来る来ないに一喜一憂しています(笑)
    知り合った方とお付き合いしましたが、お別れになり、戻ってきました。今でも、彼女のことをすぐに思い出してしまいます。本当に恋していたんだな、と思います。
    これがあと1年とか続けると、システム的になるのかあ、そうなのかあ、この気持ち失うのは辛いなあ、と思いながら、拝見させていただきました。

    他の方も仰ってるように、ネット婚活は年収が低くても、年齢が高くても参加できますから、質問主様の仰るような状態になってしまうのでしょうね。
    ちなみに、昨年時点の野村?どこだったかの調査で、独身男性の50%以上が年収400万以下だそうで、そんな世の中になってしまったのだな、と思いました。
    ネットはそういう方たちの主要ツールなんだから仕方ないと割り切りって、他の場所、、、相談所でもいいとは思いますが、自分は探していこうと思っています。

    考えが変わった点では、少しずつ、独身でもいいじゃないか、と考えを変えています。
    僕も、質問主様同様にメリットがない相手、、、僕の場合は条件ではなく「心が動かない相手」と、とても会い続けたいとは思えないですから。

    お互いに、よい相手が見つかると良いですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    回答者様のコメントを拝見して、懐かしいなあと思ってしまいました(笑)

    私も始めてすぐにお付き合いした方がいて、同じような感じでした。今から思えば、彼からすれば何年も前から利用していたみたいなので、たいしたことはなかったのかもしれないなって思います。

    独身男性の50%以上が年収400万以下、厳しい時代なんですね。若い人ならまだよいのですが、こちらのサイトでも30代はともかく同世代以上の方の年収をみていて厳しいんだなあと実感しています。

    >独身でもいいじゃない
    私もこの考えをもちつつあります。できれば子供にチャレンジしてみたいなと考えていましたが、万が一子供ができたとしてそこまで好きではない相手とあと何十年も続く結婚生活を続けられるのかな?という不安があります。

    同世代の友達が、子供ほしさに(彼女たち曰く)妥協して結婚し子供を産んだのですが、正直うらやましいのかうらやましくないのかわからない自分がいます。

    つきあったり結婚したりって、他人同士がすることだから、相手との価値観の違いに我慢することも多いですよね。でも、そういう我慢や無理も好きな相手じゃないとできないことなんだと思うんです...。

    回答者様にも素敵なお相手が見つかりますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ