お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    ネット婚活だってネット婚活以外だって、付き合うときはこの人と付き合いたいと思うからこそアプローチします。
    僕にとっては、知り合い方が多少特殊だというだけであって、付き合いだしてからは特に何も違うところがありません。
    どんな出会いであっても付き合うときはちゃんと付き合います。

    ただ、ネット婚活だとお相手からの見切られ方が結構エグいことがあるかなぁとは思います。
    また、お相手から結構積極的に来られる場合があるというのもネット婚活ならではですね。でもそんなときでもやっぱり基準は自分が付き合いたいかどうかです。

    不誠実な人や結婚する気のない人などはネット婚活以外で知り合ってもお付き合いの対象にはなりませんよね?結局ネットもネット外もリアルも一緒なんですよ。

    ネット婚活にうんざりしているなら、いっそやめたら良いと思います。
    向き不向きはありますから。
    またやる気になったら帰ってきたらいいと思います。
    ネットに期待しすぎず失望もせずやって行けるなら、それが良いと思うんですけどね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私も周囲の男性に変わっている人が多いので、よっぽどの事情がない限り、自分から別れようとすることはありません。相手のいいところをプラスに評価しようとするので。

    ただ、自分がどんなに頑張っても、既婚者だったとか、理由不明の見切られ方とか、まあネットはほんとにえぐいなあとは思います。

    今までリアルでは共通の知り合いが多い人だけと付き合ってきたせいか、不誠実な人はいませんでした。たまたまなのかもしれませんけど...。なのでその分、ギャップを感じるのだと思います。

    ネット婚活をやめたらいいというコメントもいただくかなと想定していました。ただ、婚活自体は少しでも時間を惜しんでやるべきだという考えは一貫してあります。

    他の方もそうだと思うのですが、リアルな出会いが難しいので嫌なことがあっても藁をつかむ思いで続けているのだと思います。

    何もしないまま後で後悔するというのは性に合わないので。石ころの中から光る宝石を見つけるような気持ちでやっています。

    なので、期待もしていませんが、なにか少しでも前向きに頑張ろうと思える考え方があるかなとおもって質問させていただきました。

    回答者様のように、付き合うときはこの人と付き合いたいと思うからこそアプローチする、どんな出会いであっても付き合うときはちゃんと付き合う、そんな考えの男性が自分にとっては宝石のような存在なのかもしれません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ