お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 恋愛110番さん  男性  49歳

    こんばんは、男ですが私なりの考えがあるのでちょっと回答させていただきます。

    質問者さんは女性の奢られようとする当然の態度があまり快く思わないように感じてらっしゃるようですが。正直言ってデート代をケチってるようだと女性からあまり良く思われなくなるので注意が必要かと・・・

    女性って別に高いもの御馳走してくれとか思ってるのではなく「私にどのくらい気持ちがあるのか?」って計ってるところもあると思うんです。お会いした女性がランチ代も御馳走してくれて当然と相手の意図が分かったとしてもそこで思い切って全額負担してあげようという心意気も時には必要かと思います。

    そこで投資を渋ってるようだと「ケチだなぁこの人・・・」って思われたらもうアウト!2度目のデートを妄想したところでそれはあり得ないものになってしまいますよ。

    冷たい事言うようですが、出費を極端に気にするなら婚活は上手くいきません!楽しいデート、どうしたらお相手の女性に1日楽しんでもらえるかプランを考えるような人になってください。その方が最終的には良い結果になると私は考えます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    その通りだと思います。

    ただそういう意図があって、あえて、先制攻撃的にご馳走するともいってないのに会計直後に「ごちそうさま」というのは違うと思うのですよね。
    ましてや、さっさとなにも言わずお店を出て行くのは論外です。

    そういう女性は、どんどん要求がエスカレートして、いいようにタカられるだけでした。

    今も昔も、男性全額負担が当然と思っている女性に出会っても、そんな素振り見せず、スムーズに支払っていますよ。
    ただ、そういうケースは私の方からお断りしていますので、女性から見たら、そんな理由とは思ってないでしょうね。

    女性が男性に対して「この人ケチだなー」と思うのと同じくらい「この人気遣いできない自己中だなー」って女性に思ったら終わりだと思うのですよ。

    さすがにお茶やランチ程度でしたら全額おごりますけど、例えば、女性からイタリアンのリクエストでお店行ったら、自分の想定では1万円だったのだけど、女性がワインをボトル3本飲んで2万円になってしまった場合、いきなり「ごちそうさまでした」は違うのだと思うのですよね。
    5000円くらい負担して貰おうと思うことがケチと感じる人なら、私もそういう女性は願い下げです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ