お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  53歳

    私は、割り勘か、奢る、奢られるかなら、私の近い場所に来て貰った時は、お茶、ランチ位ならご馳走する様にしてます。ランチなら、1500円以内の所です。
    私が、相手の所に行く場合は、もう一回会っても良いと思った時だけ、ご馳走になります。
    次は、無いと思った時は、割り勘にして貰います。
    その方が、あとくされないからです。
    意外とこういう出会いの場合は、男性の方が、お金に細かい人がいるような気がします。私の勝手な、考えですが‥
    でも、スマートな男性は、その後にランチ、ディナーに誘って来ますね。
    私がお話したいと思った時だけ、御一緒してご馳走になります。

    ご馳走したくないなら、始めから割り勘でといって、お店に入られたらよいかと思いますけど‥

  • 匿名希望さんからのお礼

    なかなか、新しいパターンですね。
    女性に奢ってもらったり、多めや割り勘して貰ったことありません。
    とても新鮮です。

    次回あるのに、お礼言わないか、相手が奢るともいっていないのに「ごちそうさま」っていうのですか?
    私の場合、それは逆効果で1発お断りですね。

    何度も書いてますが、割り勘にしたいのではなくて、奢ってもらって当然と思っている人がイヤなんですよ。
    会計後にお財布出しながら「おいくらでした?」って、嘘でも聞いて欲しいです。

    若いころに読んだ女性向けのお見合いデートのマナー本で、そんなこと書いていたので、初対面の婚活は、それが女性側のマナーだと思ってました。
    友人や知り合い関係からの初回の恋愛デートとは違うように思いますけど、私の同年代ではそれを混同している女性が多いように思います。

    このQAの回答しても年齢が上なほど男性側全額負担が当然と思っている人が多いんですね。

    色々な意見、考えがあることがわかりました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ