お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    そんな言い方されたらガッカリですよね。会いたいのか、会いたくないのかわらない。「比較的マシだから会ってみてもいいけど」みたいな印象に受け取っちゃいますよね。

    私も先日婚活パーティーで、「これからフリータイムです、お目当の方がいる人は積極的に動いてください」ってアナウンスが鳴った途端、隣の席の人が「お目当の方がいるならどうぞ!遠慮なく移動してください!どうぞ!さ!」と、早くどっか行けとばかりに言ってきたので、私とは話したくないのかなと思って他の人のところに移動したのですが、その後、中間カップリングでその方、私を一位指名してて。最後には連絡先も渡して来ました。

    さらにパーティー会社のアフターサービス経由でもメッセージが来たのですが、メッセージの最後には「ダメならいいですから!」「全然無視でいいですから!」って。無視でいいのならなぜわざわざ…?

    本人は気を使ってるつもりなんでしょうけど、なんかズレてるなぁと思います。
    断られるとプライドが傷つくから保険をかけてるのでしょうか?卑屈というかへそ曲がりな印象になるのでストレートが一番です。

    なぜ「もよければお会いしませんか?」と普通に言えないのでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ