匿名希望さん 男性 30歳
ちょっと意味が分からないですね。
リスクがどうのって……。
フェードアウトが迷惑か迷惑でないかで言えば迷惑。
この一点に尽きます。
私は写真を普段から掲載してますが、それ以外でフェードアウトされてとても困りました。
お断りはする側が心苦しいだけで、される側は何ともありません。
お断りされたら次の行動に思い切ってうつれますしね。
相手の今後を思いやるか、自分の感情を守るか、性格が表れますね。
経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 30歳
ちょっと意味が分からないですね。
リスクがどうのって……。
フェードアウトが迷惑か迷惑でないかで言えば迷惑。
この一点に尽きます。
私は写真を普段から掲載してますが、それ以外でフェードアウトされてとても困りました。
お断りはする側が心苦しいだけで、される側は何ともありません。
お断りされたら次の行動に思い切ってうつれますしね。
相手の今後を思いやるか、自分の感情を守るか、性格が表れますね。
匿名希望さんからのお礼
先ほどの私の文章をきちんと読んでいただいていないのかもしれないのですが、先ほど書いたように私は断られる方が嫌です。傷つきます。
>お断りはする側が心苦しいだけで、される側は何ともありません。
ご回答者様はそうかもしれませんが、私のような人もいますというお話をさていただきました。
>相手の今後を思いやるか、自分の感情を守るか、性格が表れますね。
これってご自身の意見が絶対正しいという前提ですよね。
私みたいな人にとってはどうなのかは考えないのでしょうか?
わざわざ断られるのってすごくショックです。でもそれをわざわざやってくる人って、私にとってはそちらが自分の感情を守っている人です。私にとっては人が傷つくことを自分の正義のためにしてくる人です。
でも私はご回答者様のようにわざわざ断ってくる人に当たってしまっても、こういうサイトを使っている以上、いろんなスタンスの人がいるから仕方がないとは思っていますが、ご回答者様はご自分のスタンスが絶対でそれ以外は認めないのだなと感じました。
多分お見合いの感覚に近い感覚で活動をしている人が、断りの連絡がないといけないと思っている気がします。
一方断わられる方が嫌だという人は、出会いの間口を広げただけで、出会ってからは普段の恋愛と同じという感覚の人が多いのではないかなと思います。
普通に出会った人とはしばらくデートしていても、付き合ってとも言われていないのに断ったりしないと思うので。
そういう時ははっきり確かめたいのであれば、自分ではっきり聞くしかないですよね。
そういう絶対的なルールが必要で相手にそれを求めるのであれば、きちんとルールが設定された結婚相談所とかの方がいいのではないかなと思います。
こういうサイトはこれが正解というルールはないですから。
リスク云々というのは、ご自身が勝手に同時進行しないと決めたのを相手にそれを押し付けないでという意味です。
連絡が来なくなったら次にいけないというリスクを承知で同時進行しないと決めたのはご自身ですから。
そんな風に、勝手に自分で決めておいて、断ってくれないと次にいけないじゃないかとか文句言われるくらいなら、いいから同時進行してくださいと思います。
それか、やり取りをやめる時には、絶対にお断りの連絡を入れてくださいと、プロフィールに書いておいてくれたらいいと思います。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。