お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    別に落ち込む必要はないと思います。
    自分の好きなこと、できることをしっかりとやって、
    それでお給料をもらって、きちんと生活できているんですから。

    ご相談者様に足りなかったことがあるとすれば、それは世の中を知らなかったことだと思います。

    自分の周りだけの世界で、自分の仕事の質が高く保てているから、プライドを保てる。
    それはたぶん、本当の意味でのプライドではないんじゃないかと思うんです。
    世界は広くて、年収600万どころか1000万の仕事をしている女性だっているでしょう。
    「職種による」その通りです。
    600万近いと書き込んだ女性が、どんなお仕事をしているかわかりませんよね?
    看護師さんかもしれないし、営業さんかもしれないし、弁護士さんかもしれない。
    でも、ご相談者様はそういう考えではなく「普通の人はそんなにあるのか」と思ってしまった。
    世界が狭いというのはそういうこと…考え方の選択肢が少ないことなんじゃないかと思います。

    色々な仕事があって、高収入の職種もあってそうでない職種もある。
    そのなかでも、自分は自分・人は人、と考えることができ、
    その上で自分の仕事に誇りが持てるというのが、本当のプライドなんじゃないかと思います。

    せっかく世界の広さを知るきっかけができたんですから、色々調べてみたらいかがでしょう?
    女性の平均賃金はどのくらいなのか?地域差は?職種差は?
    作業ををする人と、管理をする人の違いは?
    知識を得ることで、楽になることもあります。怖がらずに挑戦してほしいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    こんばんは。

    管理する仕事ですか。
    自分は別に上に行きたいとか出世したい欲はないんです。

    かっこいい上司とかを見たら、あんな風になりたいと目指していたかもしれませんが。

    自分は昔に造園業などもしていて、職人さんが綺麗な仕事をしていまして。
    あんな、職人さんというか、きちんとした仕事がしたいなと。

    だけど、きちんと仕事をしなければと、ちょっと待遇のいい会社に入りまして。
    本社の分室で、ちょっと管理する職場であったんですが、データの書き換えやら、空の記入やらで、どうしても自分にはむりでした。

    作り手の思いもありますけど、それを買ったり使ったりする人にも、思いがあると思うので。

    大量生産の1つでしかないですけど、その人にとっては大切で忘れられないものかもしれないので、そんな人の為に作っています。

    結局、だめですね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ