匿名希望さん 女性 45歳
別に落ち込む必要はないと思います。
自分の好きなこと、できることをしっかりとやって、
それでお給料をもらって、きちんと生活できているんですから。
ご相談者様に足りなかったことがあるとすれば、それは世の中を知らなかったことだと思います。
自分の周りだけの世界で、自分の仕事の質が高く保てているから、プライドを保てる。
それはたぶん、本当の意味でのプライドではないんじゃないかと思うんです。
世界は広くて、年収600万どころか1000万の仕事をしている女性だっているでしょう。
「職種による」その通りです。
600万近いと書き込んだ女性が、どんなお仕事をしているかわかりませんよね?
看護師さんかもしれないし、営業さんかもしれないし、弁護士さんかもしれない。
でも、ご相談者様はそういう考えではなく「普通の人はそんなにあるのか」と思ってしまった。
世界が狭いというのはそういうこと…考え方の選択肢が少ないことなんじゃないかと思います。
色々な仕事があって、高収入の職種もあってそうでない職種もある。
そのなかでも、自分は自分・人は人、と考えることができ、
その上で自分の仕事に誇りが持てるというのが、本当のプライドなんじゃないかと思います。
せっかく世界の広さを知るきっかけができたんですから、色々調べてみたらいかがでしょう?
女性の平均賃金はどのくらいなのか?地域差は?職種差は?
作業ををする人と、管理をする人の違いは?
知識を得ることで、楽になることもあります。怖がらずに挑戦してほしいと思います。