お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    そもそも結婚したいんでしょうか?
    結婚と交際、友達づきあいの差は何でしょうか?
    それを明確に解っていれば、婚活に進展のないものを選ぶか選ばないかはっきりするかも。

    個人的意見ですが、そういうゆるい交流会って、独りじゃないことを安心したい人が集まり、楽しんでいるだけで終わりそうな予感。いつか来なくなるなんて想像しないで、いつまでも安穏と交流会に浸って、その間に年ばかり取って気がついた時には。。。
    婚活で次から次からいいねが届く人も、それに陥りますが。

    交際・友達などは、私からしたら軽すぎる付き合いだいなぁ…
    都合が悪くなったら、いつでも切れますよね?
    女性なら解るはずです。人生のステージが変わると同時に友達が増えたり減ったり…何でも話せる友人はかなり少数だと。
    所詮友達は友達です…。

    今後どのように過ごしたいか、まずは自分のしたい事を明確にされたら?
    年齢が50歳でしたら、早い方はご両親がいないかもしれませんし、介護真っ只中、まだ要らないけどそろそろ…でしょう。それが始まると、やりたい事どころではなくなりますから。

    独身の男性は、コンビニ飯や安いチェーン店でささっと済ませるか、毎晩飲み会、一人でも外食の方が確立高いのでは?(自炊派は、当然出会えませんよね)
    後はゴルフでしょうか。最近のびている分野はさておき、昔からある一部上場企業などでは、未だに会社でゴルフ会やってます。女性は少ないので、喜ばれますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    30代の若い方からいただけるとは思っていませんでした。
    まずはお礼申し上げます。

    調べましたところ社会人サークルは証明が無くゆるいのですが、某新聞会社の交流会は相続の関係で結婚までは踏み切れない、結婚という制度にとらわれないけれどパートナーとして寄り添って生きたいという40代以降のをメインとした独身証明、他にも証明賞の提出のある交流会のようです。
    なのでガチガチの婚活ではないようです。でも結婚も意識したものと解釈しています。

    交際・友達などは、私からしたら軽すぎる付き合いだいなぁ…
    ということですが、39歳というまだ私から見たらお若いので婚活という場所でパートナーをお探しでいいと思います。
    これが40歳中盤以降になると、結婚相談所でも数社説明会に出向いても入会を勧めてこなくなります。逃げか相談窓口の担当から「ご家族の方にもお知り合いのご紹介をされてください」と念を押されました。見つかる保証がないのがもっと高くなるからでしょう。
    他1社(女性社長の大手)は担当者不在で、と冒頭に言われたのも不信感ありですが問い合わせの折り返し連絡もきません。すぐかけてくださると言うことでしたが名前・年齢・携帯番号伝えてもないです。

    ということで、アプリも過疎化してる状況で相談所も、となると結婚意識のサークルや交流会という目線になると思います。
    今後どのように過ごしたいか、まずは自分のしたい事を明確にされたら? ということですがパートナー捜しはしていきたいと思ってQ&Aにのせました。

    ゴルフやスポーツジムですが出会いを求めてで行かれるのはいかがなものかと思います。入会時に規約に書かれていました。最近はそのような入会目的も多く施設側が警戒されてらっしゃいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ