お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    あの、それは、奢ってもらう前提なんですね。
    もう、その考えはやめた方がいいですよ。
    これから先も仕事が決まらなければ、ずっと奢られると思いますか?

    それって、「私は無職でお金がありません、あなたは高収入ですし、それを汲んでデート代の支払いをお願いします」と内心たかっているんですよね。

    いや~…。
    悪いですが、恥ずかしいです。

    私も休職中です。
    ここ最近、こちらの方ともデートしています。
    お相手も知っているし。

    ご飯を食べにとやりとりの段階で、事情を話し、安めの場所を考えといてもらっています。
    もちろん、自分でも出す事を考えるからです。

    質問で休職中=奢ってもらうを植え付けられると、休職中の婚活者は、みなそんな考えなのかと、思われるようで、厳しくもなるし、情けない考えです。

    お相手はどんな風に見えてますか?

    働いている1人の人間には見えませんか?
    奢ってもらう=相手の負担。

    相手とのデート=人間?
    相手とのデート=お財布?

    そう見えてるんですよね。

    休職期間中、毎回のデートはお相手様、よろしくお願いしますなんですかね?

    奢るとか、割り勘とかの問題がここでよく出ますが、「休職中」を理由にデート代奢ってくださいは、お金がないから、奢ってくださいとたかっています。

    休職中という金銭面でデート代を払う気がないなら、お休みするべきじゃないですか?
    お金がないたかりは恥ずかしいからやめて欲しいです。

    同じ休職中が同じように思われたくないです。

    自分のもの位、自分で払える位の立場になってデートしてほしいです。

    論点は気持ちの問題、相手の気遣いの問題を書かれているんでしょうが、その気遣い=自分の打算的な部分もあるんです。

    その打算がこの質問に大きく見えていて、恥ずかしい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ