匿名希望さん 女性 45歳
私も「会うことを前提に」に、していた時は、1ヶ月程度と考えていました。
ただ、期間って「このくらいの期間メールしてから会いたい」ではなくて
「会っても大丈夫という安心を得るのにはこのくらい必要かな?」という感じに考えていました。
だから、1ヶ月メールが続いても、中身が伴わなければあまり意味がないと思います。
ご相談者様は相手には時間が必要だろうからというお気持ちがあるから、
おそらくあまり面白くないメールを続けていたんですよね?
そういう配慮は大事ですし、努力されているのは素敵だと思いますが、
ちょっと目的と手段が入れ替わってしまっているのではないかと思います。
「会うためにメールを続ける」が目的じゃなくて
「会っても大丈夫な相手かどうか、やりとりの中で知ってゆく」
のを希望しているのが「会うことを前提に」の人だと思います。
お相手の方は乗り気でない状態であると同時に、ご相談者様も乗り気ではないのだと思いますので
お断りしても良いと思います。