匿名希望さん 女性 40歳
「男性だけじゃなくて女性も」とおっしゃっている方がいますが、別に質問者さんは「男性は嘘が多く、女性は嘘が無い」と言っている訳ではないので指摘事項としては的外れだと思います・・。女性も色々盛っているんだろうな^^男性の経験談も聞きたいですよね。
さて、質問の回答ですが、本当に何で嘘ついてまで・・と意味が分からないですが「とにかく入口にたどり着きたい、会えば何とかなる」的なケースがありますよね。
借金のケースは経験しました。
また、実は無職(資格取得勉強中ーー30代半ばなのに?)も経験しました。複数です。勿論「無職」とは記載されていません。
最近多いのは「喫煙しない」と記載しておきながらフタ開けると「アイコス」は吸ってます、です。
「臭いが無いので」という主張がありますが、「従来のタバコと比べて」臭いが少ないのかもしれませんが、非喫煙者からすると立派に臭います。
私は喫煙者の方でも気配りが出来る方であればNOではありませんが、「目の前では吸わない等マナーは心得てます」とか自信満々な人は無理です。
5分前に他の場所で吸った人は口からも衣服からも凄いにおいがしている事を理解されていない方が多いからです^^
なので、「直接聞きづらいからわざわざ項目として設定してある」ものについて、「未回答」や「嘘の回答」で検索にHITする確率をあげようと画策している人は完全NGです。姑息ですよね。
第一印象を良いものに、という努力はいいと思いますが、嘘は努力ではないので、残念ですよね。
頑張ってスルーしましょう!
スルーするだけでもストレスですけども!