匿名希望さん 女性 40歳
優先順位を付けられているというのは、とてもいいことだと思います。上をもとめればきりがないですからね...。
私の経験ですが、参考になれば幸いです。
私の優先順位としては、経済力(少なくとも自分より上)→性格→容姿です。
会社も安定していて年収もとてもたかく、性格もよく話も合うという理想の方と出会いました。彼から結婚を前提にお付き合いしてくださいと申し込まれました。
自分にとって申し分ない条件でしたが、少し迷うことがあり、考えさせてくださいと言いました。彼は待ちますと。
迷ったところしては、普通の容姿だけど好みではないところにありました。今までリアルで付き合った彼氏はそれなりに容姿が好みで、それゆえに性格的に変なところがあっても大目に見ているところがあったんですよね...。なので容姿について好みじゃない人と付き合って大丈夫だろうかと心配だったんです。
悩んだ末、条件的に申し分ないし、結婚前提にとかなかなか行ってくれることではないので、お付き合いしますとお返事しました。
その次に食事した時、彼はものすごく喜んでくれて、帰りに何度かキスをしてきました。そのときに、違和感を覚えてしまったんです。
もう少し、付き合ったら好きになったかもしれない...でもこれ以上ひっぱるのがいい人なだけに申し訳なくて結局お別れしました。
今から考えると、その後ネットで出会ったり付き合った男性は散々な方が多かったので後悔するのと同時に、でも結婚したらしたで後悔しただろうなという考えもあって、複雑なところです。
38歳のときの話です。
自分にとって、年齢からしてわがままを言っていられない、容姿は生理的に受け付ける範囲であればいいだろうと思っていたけど、ある程度の好みを満たすことが必要なのかもしれません。
容姿についてはキスができるか、関係をもてるか、というのを判断基準とあげる人もいますが、それ以外にも、一緒に歩いているのを知り合いに見られてもいいかという基準も私にはあります。