匿名希望さん 女性 39歳
会ってない時点でLINE交換する人って、LINEとメールの感覚の違いを解ってない気がします。少なくとも私は、距離の縮め方が変なヒトだと思う。
スタンプなどがあるため、より親密で気心の知れた相手とやる認識が強いからです。会ってもいないヒトと、スタンプがあったとしても和む事は非常に難しいかと。だから、LINEというツールでどこまで気軽な文章を打っていいのか迷っていると、私は読みました。
それに、LINEって普通は大量に友達登録されてますよね?
会ったこともない印象の薄いヒトが、彼女のLINEの中で…
要するに埋もれたのだと思います。
新メッセージのある相手が上位表示されますが、多い場合は、間違いなく会った事があるヒトよりも確実に埋もれます。それもほぼ無意識に。
一見ツールが変わるだけですが、婚活サイトフレームから外れた貴方は、不利なだけです。
婚活相手だから、優先されると思いますか?
どんな人かも知らない間柄で期待するのは早すぎですよ。
実生活で必要な方が優先されるだけです。
早く会って実生活でも必要とされる存在になった方がLINEをより楽しめると思いますが?