お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    私はそもそも何人ともやり取りできるほど、頻繁にいいねをもらわないので、あまり参考にならないかもしれないですが…私だったら、とりあえずいいねもらってプロフィールが良さそうなら人数関係なくやり取りします。

    でもしばらくすると、(一週間くらい?)合わないかもなと思う部分が出てくる人が多いので、合いそうだと思う人以外はお断りするかフェードアウトします。今まで何人もお会いしてますが、メールの段階で違和感覚える人は実際会っても合わないので。
    すると自然と残るのは1人~3人くらいになります。

    そしてお誘いがあった順から会います。
    連日会うということはしないです。疲れるので。
    日を開けて会います。

    実際会って、いいなと思う人がいたら、とりあえず次の約束もして他の人も会うと思います。
    さすがに一回だけではすべての判断もつかないし、交際につながるかも分からないので。本当は会った瞬間に「この人!」と思えれば、そこで絞っちゃうのですが。
    しかし残念ながら、私はそういう事態になったことがないのです。

    会う期間ですが、一週間~10日くらい?やり取りしてればなんとなく分かってくるので、それくらいで会うのがいいなと思ってます。でも実際は2週間くらいのやり取りでお誘いがあることが多いような。

    タイミングというものもあるので、やり取りしてる人がいる間も、他にいい人からいいねがあれば、とりあえずやり取りします。そこで保留しといて、いい縁を逃すことになってたら残念過ぎる気がして。

    しかしながら、許容範囲が広い人ならば、私みたいな方法だと苦しくなるでしょうね。断る人があまりない人だと、どんどん人数が増えていってしまうと思うので、それこそ最初は3人の人とやり取りして、3人と会うという形がいいのではないかと思います。

    自分の苦しくならない方法で活動していけばいいと思いますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    詳しく答えてくれて参考になりました。
    私もメールをしていて会わないと感じた時に会うのを止めておけば良かったと思うことがありましたのと、いいねを保留して後悔したことがありましたので参考になりました。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ