匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
忙しいというのを、断るのにもフェイドアウトにも使っていいと思うんです。
ただ私がやりとりしたお相手の場合は、こちらが何も言っていないのに結婚の話をしたり、すごくいい感じですとか思わせぶりなこと言いながらも、「忙しい」といってフェイドアウトをする方ばかりでした。
私が何か気に入らないことをして幻滅したとかならわかりますが、そもそもそれきりあってもいないし、メッセージに変なことを書いたりはしていないと思うんです。
最初の頃は2日来ないと体調が悪いのかなとか忙しいのかなと思っていましたが、最近はないものとして忘れるようにしています。そうすれば気持ち的にも楽なので。
何かの本で、男性と女性の考え方の違いみたいなのを読みました。
女性はどんなに忙しくても、空いた時間にメッセージの一つでも送れるだろうと考える。でも男性は一つのことしか考えられないから、忙しい時はメッセージを送る気分になれない。
こうはいうものの、回答者様のおっしゃる通りで24時間ずっと忙しいはあり得ないと思います。だから重要と考えていないからなんでしょうね。
そういえば、1人だけ忘れたころに(1か月おきくらいに)、メッセージが来る「忙しい」人もいましたが、逆にこちらの気持ちが冷めてしまいました。雑だなあと。
お互いに、相手を重要と思い、また、相手からも重要と思われていると実感しない限り、なかなか進まないものですね。