お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    普通の定義が私には良く解らないです。

    どこからどこまでが普通で、どこから普通ではないんでしょう?

    私は良く変わってると言われ、親にもおかしいとか、元旦那にも変わってるとか

    結構、色んな人に変わってると言われます…

    親に言われると流石に傷付きますし(笑)

    普通の枠に入れて頂けるのでしたら、その方が良さそうですね?

    もし、変わってる人しか居ないのでしたら、その方の良い部分が見れたらいいのかも知れませんね。

    恋は盲目と言いますし、そうしたら特に何も気にならないのかも知れません?

  • 匿名希望さんからのお礼

    おっしゃっていることはよくわかります。
    私もどう説明すればよいか迷いながら普通という言葉を使いました。

    世間で変わっているとか個性的だと言われるかどうかは、ここで言う私の普通かどうかの基準には別段関わりがありません。例えば変わっているとか個性的だとよく言われる方=品性や良識に欠けているとは言えないでしょう?(私だけですか?こう考えているのは。)そういうものが欠けている方が個性的であれ社会的地位がどうであれ地味であれ派手であれ、「普通ではない」と捕らえています。

    TPOを弁えた年齢相応の振る舞いが、上記に挙げたような「普通」にできるかどうか、という意味です。

    この基準が人によって違うと言えばもちろんそうですが、大概の方はご自身が社会生活の中である程度の「普通」の程度やラインを体感としてお持ちだと思います。ふり幅は人によって多少違うとは思いますが・・・。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ