上木線可楽地単糖面さん 男性 38歳
お礼ありがとうございます。
上目線ですみません、「ウエルカム」の発想すばらしいです(^^)
やはり、主さんはお賢い女性の方だなと思いました。
前回の回答の補足となりますが、一口で男性にもリスクあると言っても、割合は確かに違います。
実際の身の安全のことを心配している女性の方の割合は少なくはないと思いますが、男性は主に社会的な体面と名声のことを心配します。所謂世間体というか。ですので、社会的地位の高い人やそれを連想させる業種の男性は写真非公開の割合が高いのではないでしょうか。例えば、医者や教師、警察司法関係者など。勿論、これらの職業の女性で若い人でも写真公開をためらう人多いですよ。
そもそも、婚活でもリアルでも、男性はアタック番、女性は受け番というのが主流じゃないでしょうか。ですので、男性のアプローチ頼らず、自ずから狩猟に出るタイプ(^^)の女性なら写真がなくても若干出会い率挽回できると思いますが、受身の姿勢なら、写真がなければ絶対に不利です。まずは見た目で判断しよう、と本能的に男性はそうできてるから。
まあ、写真だけでいいね押す男性も少なからずいることは、多くの女性の方のボヤキでよく見られるのではないでしょうか。男性にとって、女性の見た目が自分ストライクゾーンに入っているか否かで最初のほぼ唯一の判断条件です。一方、女性にとって、相手の外見は勿論重要ですが、飽くまでも重要参考条件の一つに過ぎません。恋愛はともかく、結婚なら容姿だけで選ばないと思います。つまりそれと同時に年収、職業、学歴なども全部入れて総合的に判断するのではないでしょうか。
なので、写真非公開は男性にとって、プロフィールの他のスベック条件が良ければ、かなり可能性が残ります。。。