お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    私は聞かない方がいいと思います。

    相談を拝見する限り、お相手にとって相談者様は連絡が来れば返信はするし、やりとりを辞めたい相手ではないけど、自分から積極的に頑張りたい相手ではない。と感じます。

    もしそういう人が相談者様にもいるとして、その相手に「私のことどう思ってますか?お付き合いする気はありますか?」と詰められても
    いや…どうっていわれても…。って感じになりませんか?
    はっきり断ってくれないと諦められない。というなら聞けば良いと思いますが、彼を振り向かせたい。もっと仲良くなりたい。と思われてるなら
    わざわざそんな危険を侵さなくてもと思います。

    フェードアウトというか、単純に興味が薄れたから連絡の頻度が減っただけですよね。
    それって誰しもあるのでは?
    たとえば、学生時代に毎日連絡を取り合い遊んでいた友人と卒業して社会人になったら、メールのやりとりが減って数ヶ月に一度しか会わなくなった。ってことありますよね。
    それを「最近遊んでくれないよね。どうして?」とか責められたら面倒ではないですか?

    彼とは直接会ったことはあるのですか?
    フェードアウトされる!と思うなら言葉で確かめるより、まずはデートに誘ってみてはいかがでしょう。
    あなたがお相手にとって縁を切りたい相手であれば会うことは断るでしょうし、
    会ってくれるのであればその時の印象で彼からの評価を変えることも可能です。

    ちなみに、バツイチがいいかとかはあまり関係ないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    何度かお会いしてますが、頻度は少なく私から誘っても断られます。
    今の気持ちでははっきり聞くことは止めておきます。
    今諦めてしまうか、完全に音信不通、お断りがあるまでは頻度を減らし諦めないか迷います。
    バツイチのことはきっと関係ないですね。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ