匿名希望さん 女性 45歳
先輩からではなくて申し訳ありません。
書いてある内容だけ見ると、嫌がらせをされる理由も見当たりませんし
もそもその女性がしていることが嫌がらせとも思えません。
ご相談者様は他に知り合いのいない集団だから
誘った人はもっとアレコレご相談者に話題を振ったりして
面倒を見て欲しかった、ってことでしょうか?
だとしたら率直に言って、随分子どもっぽい考えな気がします。
はじめましての人達とお会いするなら、
「楽しい人だな、また一緒にご飯食べたいな」って思って
貰えるように振舞うのが大人ではありませんか?
たしかに招待してくれた方も気遣いが不足しているとは思いますが、
それを非難する立場でもないと思います。
婚活だって同じじゃありませんか?
「もてなしてくれて当然」ではなくて「お互いさま」でしょう?
(二度と会いたくない人なら別ですけど)
職場仲間のLINEが未読→婚活イベントのことを話されたかもしれない
この連想もよくわかりません。
ご相談者様が婚活していることを本人からじゃなく第三者から知らされたから
「婚活していることを教えてくれないなんて私の事信用してないの!?
もうあなたからのLINEなんて読まないわ!」
ってことでしょうか?
だとしたら中学生のレベルだと思うんですが…。