お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    マイナス要素の内容によるんじゃないでしょうか~~???
    今リアルタイムで要介護の身内と同居してるとかだと全然話が変わってきちゃいますし。

    結婚どうこう以前に、「人」対「人」として知り合ってから伝えるというのも一理ありますけれど。

    実際話してみて誠実そうだなぁって思う人が
    「実は田舎に引っ越すけど不便が無いようにするつもり」
    と伝えるのと、実際会っていい加減そうだなぁと感じた人が
    「実は田舎に引っ越すけど不便が無いようにするつもり」
    って伝えるのは、受け取る側も受け取る中身が全然違うものになると思うので。

    まぁ、人一人が誰かと会うのに使える時間は限られているので、文面で伝えるのも、親切ではないですか?
    発する側というより受け取り側の問題ですよねぇ・・・。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    リアルタイムで要介護の身内がいる、とかそのレベルであればメッセージのやりとりの初回で書いた方が誠実でしょうね。介護要員がほしいと思われますから。

    実際会ってからの印象で同じ中身の話であっても意味合いが変わりますね。受け取り側がマイナスを強く意識するということですね

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ