上木線可楽地単糖面さん 男性 38歳
1番さんに同意します。
なんか、お相手の男性もそうなんじゃないかと思いました。
福山雅治のガリレオを思い出してみてください。
話すことが苦手より、一般人(これは失礼)レベルにも分かるような話(世間話)をすることが苦手。
本当に頭脳のいい男性の考えの深さと知識量の広さは一般人とのコミュニケーションにはある意味で阻害かもしれませんね。
その男性は自明の理と考えていたことを普通に話しても、理解されないどころか、変人扱いされます。このような経験は通常かなり幼少期から経験してきたので、とうとう、一般人レベルと会話すること自体の虚しさと無意味さを分かったので、無駄を止めたわけです(これもショック受けたのではなく、合理的な判断をしただけ)。
福山ガリレオもそうだし、アインシュタインレベルのような偉大なる科学者たちについても社交的でコミュニケーション能力高いエピソード見たことありますか。寧ろ、全員コミュ障の部類に入るのではないでしょうか。
本心を代弁させてもらいますと、貴女が振ったあらゆる話題についていける自信はあるが、貴女がついてこられる話題を振れる自信全くありません。
誤解しないように、別に主さんが悪いわけではなく、寧ろ、向こうは好意を持っていると考えていいぐらいです。興味なければ、貴女と会話する気はなかったと思います。
まあ、自分の実体験を言おうと思いましたが、やはり止めました。とにかく、いつもの自分で向き合えばいいと思います。向こうも結婚相手を求めていて、理解者を求めているわけではないので、心配ご無用です。