お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    結婚=子どもを持つというのがスタンダードという考えの方が多いのでしょうか
    →これはおそらく、主流だと思います。
     「子供が欲しいから結婚したい」という人もいますし。

    私が異常なのでしょうか
    →異常ではありません。ただ少数派ではあると思います。

    「子供がいない」という状態は、希望しての場合と欲しいけど授からなかった場合が
    あるので、実際のところはわかりませんが、
    「子供がいない夫婦」の割合は40代で10%程度だそうです。
    この手の統計は「世帯としてどうか?」で調査されているので
    子供が独立した場合は「いない」にカウントされていますが、
    自分の周りを思い返しても、10組中1組というのは納得感があります。

    ただ、同時に20代30代で「必ずしも子供をもつ必要はない」に賛成の方は
    60%だそうなので、多様性という意味ではきちんと認められていると思います。

    欲しいと考えている人と比べれば、欲しくない人ははるかに少ないですが、
    そこで流されずに「欲しくない」を選択して活動するのが、
    良いのではないかと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ