匿名希望さん 女性 37歳
私も似たようなシチュエーションありました。
主治医の先生でした。
転院されるというか、実家を継がれるというか。
10年くらい前の話で、私27、お相手34くらいだったかな。
それまで、先生は先生と
男性として見てなかったのですが
→メガネのクマさんみたいな容貌で
全くタイプではなかった(笑)
離れるとなったらショックで
また男性として急に意識してしまい。
次の1カ月後の診察でお別れと悶々と悩み、
お手紙とちょっとした小物を渡したのですが、
27歳の私はお馬鹿さんだったので
連絡先を書いてませんでした(笑)
今考えると先生は職業倫理に反しない程度に
ほのかーにアプローチしてたなあなんて思います。
1カ月すごく悩んで、
手紙に何を書くかも悩んで、
悩み疲れて渡すのやめようかと
悶々した期間ごと
こそばゆい思い出です(笑)
だから、告白した方が良いですよ。
お互いに思い出した時に優しい気持ちになる
大事な思い出になります。
私は口頭よりお手紙の方がインパクトあるので
そちらがおススメです。
→このメールやLINEの時代に便箋と手書き文字ってすごく記憶に残ります。
文字って気持ちがすごく乗るんですよね。
大事な感情は特に。
相談主さんは上手く行きそうな感じなので、
会えなくなる寸前ではなく、
相手にたっぷり考えてリアクションを取らせる余裕を与えるタイミングが良いですよ。
最低でも、異動の一週間前が良いですね。
でも、なんだか向こうも同じこと考えて
悩んでそうな気もします(笑)
上手く行くことを願っています!!
あと、私も差し支えなければ、
結果どうなったか教えていただけたら
すごく嬉しいです。
頑張って下さいね♪
いや、相談文読んでほっこりするの初めてです。
是非、幸せな結末を迎えて欲しいなあ。