匿名希望さん 男性 31歳
服装はその人の価値観です。好きな服装も違えば、どう見られたいかというのも反映されると思います。だから価値観の違いなんでしょうね、結局は。僕はちゃんと付き合ってちゃんとした所に行くのではなければ、敢えてオシャレというかちゃんとした服装はしませんね。初対面は気楽に楽しみたいという価値観もあるからか、スウェットとかジャージのようなほんと部屋着服装で大衆居酒屋みたいなとこにします。それも一つの価値観の表れだし、アピールではありますしね。それが嫌だったら価値観の違いでうまくいかなくていいんじゃないかなーとは思います。言いたいのは部屋着も一つの自己表現、価値観だということですね。ま、僕の場合はそれでいつもうまくいってますし、そういう価値観の女性を選んでいるからそうゆう悲劇は一度もないですが。それに付き合ってからたまにオシャレしたりすると、更に見方も変わったり、見直されて得だったりするんですよねー。