お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    服装はその人の価値観です。好きな服装も違えば、どう見られたいかというのも反映されると思います。だから価値観の違いなんでしょうね、結局は。僕はちゃんと付き合ってちゃんとした所に行くのではなければ、敢えてオシャレというかちゃんとした服装はしませんね。初対面は気楽に楽しみたいという価値観もあるからか、スウェットとかジャージのようなほんと部屋着服装で大衆居酒屋みたいなとこにします。それも一つの価値観の表れだし、アピールではありますしね。それが嫌だったら価値観の違いでうまくいかなくていいんじゃないかなーとは思います。言いたいのは部屋着も一つの自己表現、価値観だということですね。ま、僕の場合はそれでいつもうまくいってますし、そういう価値観の女性を選んでいるからそうゆう悲劇は一度もないですが。それに付き合ってからたまにオシャレしたりすると、更に見方も変わったり、見直されて得だったりするんですよねー。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    価値観…というよりは配慮が足りないのかなと思います。あまりにもガッカリしてしまい、ちゃんと見れなかったのですが、白のヨレヨレのトレーナーとヨレヨレシワシワの水色のジーパンでした。部屋着で近所に買い物に来たみたいにしか見えませんでした。何回か会って仲良くなっているのなら、どんな服でも構いませんが、せめて最初は気を使って欲しかったです。私もスーツではなかったけど、それなりに気を使って行きましたから。非常に残念でしたね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ