匿名希望さん 女性 45歳
投資で成功されている方などは、自分の持家は後回しというくらいですから、人によって持家の概念は様々だと思いますよ。わたしも値下がりしにくい場所に収益物件を持って、自宅は身軽な賃貸です。
一人っ子で両親はすでに他界しているので、頼れる身内もおりませんし、定年を迎えて年金受給になってもお一人様ならシニア用マンションに賃貸で入居しようと思っています。一括購入も考えましたが、子供もいないし、わたし亡き後に疎遠な親戚が相続するかと思うと腹ただしいので、死ぬまでに少しずつ整理しながら、残ったものはどこかに寄付できるようにできるだけ現金で持っておこうと思っています。
ここではいい年して持家もないと馬鹿にされるようですね笑 天国なーんには持っていけないですからね。。色んな考え方がありますし、家を買ったと言ってもローン中は銀行に借りてるのと一緒です。完済したら借金する時には担保になるからいいかもね。