匿名希望さん 男性 38歳
私は初回は必ず奢ります。その方が自分に都合がいいからです。
お相手の支払いに対する考え方、人間性もわずかながら見る事ができます。空気を読める人か、最低限の常識、礼儀をわきまえている方か、頑なに奢られるのを拒否されるような我の強い方も見分けられたり、2回目があるのかないのかお相手のお気持ちを確かめる材料にもなると考えています。
とはいえ、上手く割り勘の流れを作ってくれる方には素直に従います。
総合的に見ても奢った方がいいと私は考えています。
同棲の場合には、外食は私で家の食費はお相手としていました。金額的には外食費が上でした。家の買い物をしたからと言って彼女にお金を要求した事はありませんでした。
普通の判断が難しいですけど、私は割り勘が妥当と思います。
よく女性から男性側が多くとの意見がありますが何か府に落ちません。
女性の奢られる罪悪感を緩和させる事や、気遣いの出来ない女性と思われないよう男性側が配慮する事が度量の大きい男と判断されているのでしょうか?
初回に限って言えば私の場合、一部を払おうとされる行為に良い印象は正直持ちません。
女性側に良い印象を持たれるのなら男性側にはメリットはありますが、女性側の金銭的なメリット以外を考えた場合謎です。
ご参考になれば幸いです。