匿名希望さん 男性 33歳
好きだけでは結婚できないと考え、別れるとは、冷静なお考えですね。
100年続く本家など、現在では無価値どころか噴飯物の障害でしかない。 そこに孫を期待する老夫婦が待ち構えている構図は男の私でもゾゾッとします。
けれど、お相手がそこそこ金持ちで一生安楽喰いっぱぐれない見通しがあれば我慢もありだったかな。
待望の嫁を迎えるのに離れの改修もしない見掛け倒しの旧家なのでしょう。
別れて正解。
と、天保年間から続く家の息子、私は思うのです。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 男性 33歳
好きだけでは結婚できないと考え、別れるとは、冷静なお考えですね。
100年続く本家など、現在では無価値どころか噴飯物の障害でしかない。 そこに孫を期待する老夫婦が待ち構えている構図は男の私でもゾゾッとします。
けれど、お相手がそこそこ金持ちで一生安楽喰いっぱぐれない見通しがあれば我慢もありだったかな。
待望の嫁を迎えるのに離れの改修もしない見掛け倒しの旧家なのでしょう。
別れて正解。
と、天保年間から続く家の息子、私は思うのです。
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
回答者様は彼と同じ立場なのですね。
そんな回答者様に「別れて正解」と言われると少し複雑ではありますが、やはり正解だったんですね。元気が出ました。
彼のお祖母様はアパート経営をしていると聞いています。
もし可能でしたら、回答者様やご両親は同居や家の建て替え、跡継ぎについてどのようなお考えなのか聞かせていただけるとうれしいです。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。