匿名希望さん 男性 38歳
年令が同じだったのでご参考にしてください。
まだ間もない内からされるには疑問が残るデリカシーに欠けた質問にお感じになられるお気持ち理解できます。
ご不快に思われる事も理解はできるのですが、ただその質問の内容は普通の事に感じました。
文面からしかお相手が分からない以上、お聞きしても聞かれても特に不思議には感じません。
貴女様が思われるような事をお相手が考えているとは感じ得ません。
距離の縮め方が下手なのかなと単純に思いました。
あと、文面から察するにお相手からされた質問にお答えになり、お相手に同じ質問を貴女様は聞き返されたのでしょうか?
それとも質問した以上は聞かれてもいない事でも自身が発した以上お答えするのが当然とお考えになっておいでなのでしょうか?
もしそうお考えなら貴女様の会話に対する距離感覚に違和感を感じました。
それを見ず知らずの方と成立させるには難しいと思います。
慎重にお相手を見極めようとされておいでなのか、最初から決めつけてお相手の事を見ておられるのかは私には分かりませんが、疑心に囚われたままやり取りをされても楽しくはないと思います。好意的な見方をされ長い目でやり取りをされてはいかがでしょうか?
貴女様がおっしゃるようにまだ始まったばかりですよね?
色々決めつけるには早計と思いました。