お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    婚活からの交際ですから、結婚を視野に入れているわけですよね。
    女性の35才って、男性が思う以上に切迫しています。
    出産するかしないか、相手の居住地に引っ越すのか、それに伴う転職退職はどうなるのか。
    男性は結婚しようがしまいが仕事は一生するものなので大きなタイムリミットはありませんが、女性はそうではありません。

    その中で婚活相手一人に対してかける時間は長く取れません。
    「違うな」と思ったら、終了して次を検討しなければいけません。
    あなたは「いっときの気持ちの揺れ」と思われたかもしれませんが、彼女は非常に冷静に判断された結果だと思います。
    今回、彼女があなたとの将来を想像して、細かな生活習慣や金銭感覚も含めた色々な要素から「違う」と感じたのでしょう。
    あなたの仰る"温度差"の中にそれらも含まれているのだと思います。
    結婚は二人でするものですから、片方が「違う」と感じたら結婚までは到達出来ません。
    相手と徐々に連絡を取らなくなったり最初から多人数同時検討される方も多い中、彼女がきちんと断ってくれた事は良かったのではないかと思います。

    次がんばりましょう!

  • ひろさんからのお礼

    そうですよね。
    何かがその短期間で、分かるほど人間ができた人なんだなと思い、時間が経つにつれて、気持ち悪い人だなと思い出したり始めました。
    まだまだ、男の自分は可能性はいくらでもあるし、焦らず頑張ります。
    35歳でそんな恋愛、婚活しかできない相手を気の毒に思います。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ