匿名希望さん 女性 42歳
私の場合はですが、
住んでるところ、年齢、婚歴、職業、年収、趣味、学歴を同時に見てます。どれが最優先とかではなくほぼ全部同等です。
でも自分の希望から微妙にずれてても、これらの希望がある程度一致してれば考えてます。
ちなみに私は年収や学歴の希望はあまり高くないです。(私自身は大卒ですが高卒以上希望、年収も300万以上あればな程度)
写真は自分自身が公開してないので、写真あるなしより、希望に沿ってるかがポイントです。
私は一般的な女性と希望がずれてるとこあるので参考になるかは微妙です。すみません。汗
しかし実際の私のまわりの女性は、年齢、婚歴、写真、職業を重視してることが多いような気がします。
私は趣味が比較的気になるのですが、気にしてない女性も多いように思います。
男性は自分が断られるとすぐ年収が高くないからだと言いがちですが、年収の高さにこだわってるのは一部の女性だけで、実際はそこまで女性は高さにはこだわってる人多い訳ではないと思います。低すぎるのはもちろん駄目ですが。
だいたいブツブツつぶやき言ってる人を見ると、写真の印象がかなり悪い人だったり、プロフィールの自己紹介文に難があったり、身分不相応の希望出してたりと本人に問題あることが多いです。
なにが言いたいかというと、いくら条件揃っててもプロフィールの内容がひどかったり、写真、希望条件がひどかったりすると、女性は全体的なものを見てるので、それで駄目になることあるんだと思います。
逆に言うと、条件が悪くてもプロフィールの自己紹介がよかったり、希望条件を低くしてると、そこで挽回できる可能性もあるのではないかと思います。