お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    もしもお時間が許されるならば
    NHKの『親の離婚 こどもの本音』という番組を見てみてください。

    あなたは、ご自身のお子さんを持ってはいらっしゃらない。
    でも、世間では、片親の元で育った子供の立場もいるし、
    ある一定年齢になれば、婚活の場で、伴侶を探しに活動している訳で・・・

    当事者になれば、両親の不和はとても辛いことです。
    その辛さの中で染み付いてしまった価値観、
    長い期間には、無意識にも攻撃的になる部分を持ってしまう場合もあるのだと想います。

    ご自身のことや そのお相手のことであっても、
    子供の時からの理不尽で整理しきれない思いや気持ちが
    瞬間的にフラッシュバックしてしまい、無条件の条件反射で忌み嫌ったり、酷い言葉を吐いてみたりしてしまう人もいます。

    離婚するまで、離婚した後も、
    家でも、外でも、自分の存在や居場所を肯定してもらえない
    家庭では、家庭の中が険悪な雰囲気で辛い̪し、
    外でも、親の事での差別や、ディスられたりって、
    考えてみたらものすごく苦しいことですよね。

    離婚した家庭の子供は、人一倍、安定した家庭のお相手であることを選ぶと言われています。
    同じように、次は必ず幸せになるという強い思いや結婚観を持っている同志なのに・・・
    相容れないキーワードにスイッチオンで、思わず傷つく言葉を浴びてしまう可能性もあるのが、このようなサイト婚活であると、心してください。
    相談所であるならば、そのような部分にもカップリングの際に配慮をしてくれるはずですが、サイトにはそういうフォローが一切無いですからね。

    シュラさんではなく、
    反面教師やコンプレックスを刺激されて攻撃している可能性もあるのだと、
    そして物事は見える事だけではなく、一見すると見えない、その他のアナザー(Another)別の選択枝もあり、
    何が彼・彼女をそう突き動かしているのか?
    思考を転換することで、必要以上に、悪戯に傷ついたり、必要以上に悩まなくても良いのかなと・・・
    私もここに気づき、行き付くまでに、かなり傷ついたし 遠回りもしました。

    離婚者がみんながみんな、チャランポランで、いい加減で、其の場しのぎで、我儘気ままの成り行き任せで、わが身が一番かわいいと思っている人ばかりではない。
    と、理解してくれる方との、幸せな出会いを祈っています。

  • シュラさんからのお礼

    貴重なご意見ありがとうございます。

    私は確かに両親は離婚しなかったものの、ずっと両親の仲が悪く...

    父親が母親に暴力→母親が私や妹に暴力という生活を経験してきています。
    私が中3までです。
    私が武道を小学生から通っており、中3で黒帯になり...あるきっかけで両親にやり返しそれでようやく家庭内暴力の連鎖は無くなりました。

    でも自分の高校卒業と共に両親別居等の経験はありますが、両親離婚の苦しみは確かに経験はしていないため確かにそういう方が離婚を非難する気持ちはわからなくはありません。

    思考の転換ですか。
    確かに1つの事柄に対し多方面からの着眼点を見付けられれば、また違った思いが生まれるかも知れませんね。

    まさしく今の自分は反面教師やコンプレックスを攻撃され息絶える直前で治療に入れたという感じですね。

    良き理解者は勿論有難いですが、なるべくパートナーにはそれらを背負わせたくないので、先ずは自分が重荷にならないように、ゆっくり治療していきます。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ