お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    まず思ったのが、元奥様はきっと成長過程で愛情が足りないか、何か問題があってそのような大人になってしまったのでしょうね。元奥様も大変お気の毒です。

    でも、だからと言ってあなたにそれを支えろとは言えないですし、離婚に至ったとしても「悪」とは思いません。

    質問者様のような場合は稀であって、離婚反対派の人にとっては、世間的に離婚理由で多い「性格の不一致」などで離婚するのはどうなの?っていうことなんじゃないですかね。性格なんて付き合ってる時点でわかるだろって。

    ちなみにですが、私は初婚ですが、お相手の離婚歴は気にしてませんよ(^-^)
    人生色々ですからね。私も人に言えないつらい過去があります。

    お体お大事に〜!

  • シュラさんからのお礼

    貴重なご意見ありがとうございます。
    元妻は五歳の時に両親が離婚し(旦那の浮気)、義母と義祖父母で元妻と元義弟を育てたそうです。
    援助につきましては、高校の友人に誘われたのがきっかけだったそうです。
    長時間安い時給で働くより、たった数時間で数万円稼げてしまう事でのめり込んだそうです。

    私が再構築を選んだ理由もまさしく回答者様が最初に申し上げた理由からです。
    何とか目を覚まさせてあげないとって理由からです。

    ただ調停の時に女性弁護士さんから言われたのは『理由はどうであれ、それでも隠れて続けるのはもう病気だという事を自覚してください。それを治す方法は愛ではなく生命の危険も視野に入れた絶望しかありません。』と言われてしまいました。

    今でも自分の力不足に情けなくなる時があります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ