お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    本来、好きな人ができて、好きな人と生きていきたいと思い、その思いから結婚するわけなので、婚活はちょっと違うんですよね。

    結婚したいから、婚活。

    好きな人ができたから、結婚。

    結婚って、したいからするというものじゃなく、好きな人と生きていきたいから、結婚する、なので、結婚したいか、したくないか、ではなく、好きな人と出会うか、出会わないか、ということになるんです。

    婚活しても、しなくても、好きな人と出会えば、結婚という道がありますが、出会えなければ、結婚という道はない。

    好きな人と出会う機会、がないなら、婚活する、それだけ。

    婚活しなくても、好きな人と出会えて結婚することもある、というか、多数の人がそうやって結婚していて、昔はお見合いという形でも出会って結婚。
    今は、婚活という言葉ができ、ネットや結婚相談所からの結婚も増えている。
    時代といえば、そうなんでしょうけど。

    全ての人が結婚しないといけない訳でもないし、出会えなければ、一人なんだと思う。

    それで良いか、良くないか、自身の気持ちだけ。
    ご自身の気持ちに従っていけば良いと思います。
    結婚を重くも、軽くも考えず。自然体で。

    ご自身のしたいようにしか、生きられないから。

    私は一緒に生きていきたい人と出会えたら、結婚したいです。
    それだけです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    結婚をするための婚活ではなくて、好きな人を見つけるための婚活と考えたら、少し気が楽になりました。
    ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ