お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    まず、普通に食事をしていて大量のペーパーナプキンを使用することが私には無理です。
    ハンバーガーやピザなら分からなくもないですが、食卓にゴミを生じさせる習慣がある事に嫌悪感を持ってしまいます。
    そしてそれを食卓の隅にまとめるのではなく、わざわざ皿の上に載せる行為も無理です。片付けやすいかどうかは下膳するスタッフの判断や行動範囲であって、食後、わざわざ一番目立つところにゴミを置かれたりしたら、その人の自室もゴミが多いのでは、と想像してしまいます。

    そのゴミを自分の皿が空いているのにあなたの皿に無断で載せたのは、自分はいつも身軽で綺麗でいたい、積み荷や面倒事は誰かがやればよい、という性格なのではと懸念してしまいます。私でしたら、その行為だけで以後のお付き合いを控えます。
    夜中に病院に送ってくれた優しさには感謝しますけれど、それは例外的な出来事ですよね。
    食卓での振る舞いは日常であり、積み重ねであり、ある意味人生そのものだからです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ