匿名希望さん 女性 34歳
ちょうどこの間オフィス街でランチをしていた時、となりのグループ(サラリーマン&OLっぽい5人組)の1人(男性)が発達障害のようで、こんな会話をしていました。
ひとりの女性がその男性に「女の子に興味はあるの?」→「…興味は…あります」
女性が「結婚はしたいの?」→「女性に興味はありますが、遺伝するので…結婚は…」
また女性が「え、遺伝するの?お父さんかお母さんどっちか発達障害なの?」→「お父さんが発達障害です。子供が男の子だったら遺伝します。女の子だったらわかりません。お姉ちゃんは発達障害じゃないです」って言ってました。
女性達は面倒見がよく、弟みたいに接してました。
会話してる様子を見ると人間性はいいんだろうな〜って思いました。
でも会計の時になってみんながお財布を出しているのに、ひとりで後ろでモジモジ、キョロキョロ…どうしたらいいかわからないようでけっきょく何も言えず、みんなが多めに出していたようです。
私の場合ですが、その様子を思い出すとおそらく付き合えないです。私自身が幼稚で、どちらかというとリードしてほしいタイプなので、そういった行動を見た時にイライラしてしまうと思うからです。
男性が結婚の話をしていた時、とても切なく感じましたが、でも、偽善じゃ付き合えないです。