お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    貴方のように別れてしまった後、復縁を望む人の多くが陥る失敗をしそうなのであえて書き込みます。

    可能性は低いですが唯一の道があります。
    全ての連絡を絶つことです。プレゼントもメールも一切厳禁です。
    何もせずにひたすら待つ事です。でもこれは貴方のような人にはとても難しいのでなかなかできません。彼女に連絡すると悪い方にはいっても、何かが効果的に働く事は絶対にありません。

    私は貴方よりも若い時に同じような経緯を辿り、最後のプレゼント送りましたが連絡があり「あれは捨てるから」と言われてそれっきりになりました。
    付き合っている間の楽しかった事は、別れてしまうと基本的には全て「なかった事」になるのです。(それにしもて冷たい人だと思い、逆にふんぎりつきましたが)
    彼女がアドレスを変えないとか着拒をしない事に大きな意味はないと思います。貴方が彼女に未練があるとそんな細かい事が「自分に気持ちがあるのではないか」と思いたい気持ちにつながりますが、そんな気持ちは一切捨てる事です。

    貴方が今、反省しているかなどは彼女にとって全然関係ない事です。
    彼女自身が貴方のいない寂しさに自分自身が気づいた時にだけ復縁のチャンスがあるんです。
    その為に貴方がする事は…。何もしないでひたすら待つ事です。嫌な言い方をすると彼女を寂しがらせるために連絡を絶つんです。

    すぐに新しい人に目を向けろとは言いませんが、彼女から離れた生活を楽しめるように努力をしましょう。一人でいる事を楽しめる環境を作りましょう。
    そんな生活に慣れた頃にふっと幸運がやってくるものです。

    終わった恋を諦めて乗り越える努力をする事をお薦めします。苦しみを乗り越えた時に貴方はワンランクアップで素敵な人になると思いますよ。
    次の相手は別の人かもしれませんが、その時に今、自分が反省している事を二度と繰り返さないように気をつける事です。

    とにかく頑張って下さい。長々とごめんなさい。

  • 太郎さんからのお礼

    お返事ありがとうございます。実は彼女がご回答者様と同い年でして、ビクリときました。

    やはり、連絡を絶つ事がいいんですよね。
    自分の中の彼女を思ってる気持ちが自分で抑えられずエゴ的な感情になっているのにも、理解したくないと思い込もうとしてますが、心底では気付いてます。

    振った方も振られた方もみんなきっと同じ気持ちをするんですよね。

    俺がこうじゃなきゃ続けていられたのに、そのままでいずれは別れが来てもおかしくはなかったんでしょう。

    彼女が寂しがるかどうかはわからないです。
    次の人と考えること事態も根底から理解できないとゆうか、拒否してしまいます。

    また付き合ってる最中に変ってよと言われ、三か月以上辛いだろう思いをさせてしまい待たせておりました。
    いつまでも待っててくれたのに好きな気持ちの感情ばかりがでてしまい、結局俺は彼女の気持ちを気付けなかった。

    失って気付くなんて馬鹿としか言えない。

    当時は真剣な話や重い話、普通はできない相談など、彼女から相談されてまして、本気で力になりたかったし、今後のことを考えて通帳を作ってもらい、先を考えて自分たちの貯金とはまた別に貯蓄をしてました。

    月に1度小さいけれど貯めて行こうと約束をして、連絡はとりませんが、今でもそれはしてしまうんです。

    やはり繋がっていたい気持ちからなのも気付いてますが、そこも絶つべきなんでしょうか?

    私には連絡くるまで待つのはできるかわかりません。わかっていても、彼女の誕生日が来たら、素直にお祝いを送りたく思ってました。
    どうすべきか見えるまで無駄な行動を起こさないように気持ちを抑えて生活をしていこうと思っております。

    みなさまにご意見を頂けた事に心より感謝しております。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ