お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  24歳

    こんにちは。
    私は彼女側に近い経験をしたことがあり、意見書きます。別れた意志は固そうだし彼女は別の方向を向いて進み出している気がします。なので貴方が連絡する事自体が前に進もうとしている彼女の後ろ髪を引っ張る行為になりかねないので、もし連絡をとるならタイミングや言動には十分注意が必要だと思います。「色々言いたいことあるだろうけどもうやめよ…」この台詞に彼女の思いが詰まってます。私は以前別れた彼から定期的に連絡があり、気持ちを一方的にぶつけられうんざりした経験があります。別れを決意し一人で歩き出す事はかなりエネルギーを使うことだと思います、正直今彼女は自分の事で精一杯で、別れた人の事まで考える余裕はないと思います。
    貴方がもう一度彼女に連絡を取るというなら、彼女をペースや状況、意見を出来る限り優先した上で自分の気持ちを伝える事をお勧めします。いきなり交際当時の反省や今の思い等を話されると多分うんざりすると思いますから、最近の彼女の様子をまず伺ってあげて欲しいです。
    そして彼女が定期的に連絡をとってもいいかなっという気持ちになったら、まだチャンスはあると思います。徐々に自分の気持ちをアピールしていけばいいと思います、貴方の相談文のように素直気持ちであれば彼女も聞いてくはくれると思います。
    頑張って下さい。

  • 太郎さんからのお礼

    お返事ありがとうございます。何度か反省や気持ちをメールに込めて、とどまってました。

    相手の事を考えないことがこういうことなのかな。でもハッキリ言うべきなのかな。
    と、解らずにいました。

    あなたと今度は二度とない。の後には、もう二度と連絡してこないで。という続きがあり、もうやめよに至ってるんです。
    説明不足でごめんなさい。


    というのもあり、連絡するごとに嫌がられてしまう恐怖感があります。

    頑張って下さいと言われて、すごく嬉しいです。
    いきなり相談に乗って頂いた上に、難しい問題を俺の気持ちを汲み取った上で助言して頂いた。

    連絡しないでというけど、アドレスは変えないし、着拒もしないんです。

    ウィルコムもまだ解約してないみたいで、彼女が精一杯なのは痛い程わかるんです。
    仕事も職が全く変わりましたし。

    なんだろ、わからなくなってしまうんです。

    本当に連絡はしたいんですよ。でも彼女の生活を崩してしまうような気もして、怖いんです。

    似たようご経験をされたということで質問させて頂きたいのですが、休みの日などに連絡来たらどう思うんでしょうか?

    もちろん、おっしゃられたように、一番に彼女のことが気になりますから、自分の気持ちで押し潰すような発言には気をつけたく、不躾な発言ではありますが、ご参考にさせて頂きたいです。

    何度も申し訳ありません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ