匿名希望さん 男性 51歳
地方では、都市部に比べて、子連れの方とのご縁に、親族が猛反対する場合が多いです。
ちなみに、私は、いわゆる「地方進学校」と言われる県立の男子高校の出身ですが、私の高校の同級生で、再婚した人はいても、子連れの方と結婚した人は、聞いたことがないです。
一昔前まで、子供がいる女性が結婚する場合は、子供を親戚の家に「里子」に出したものです。
私も、子連れの方とご縁があった場合、親族全部と縁切りになります。
そのくらい、地方では、子連れの方を見る目が厳しいことがあるので、子供の欄を空欄にして、婚活している方もいるのだと思います。