お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    1、現在は完全にフリーであり、結婚を見据えての交際であること。

    2、婚約をしていて籍を入れる時期をしっかり決めているような結婚前提かつ短期間の同棲となれば有りなのかもしれませんが、ただ単にお試し期間としての同棲は個人的には無しです。(試してダメでした、となったら、戸籍は綺麗なままでも女性は所謂出戻り扱いです。年齢を重ねた女性にとって、同棲はするメリットがあまり感じられません。)

    3、恋活というと、結婚ではなく恋愛をすることが最終目標のように聞こえてしまうので、恋活と結婚は結びつかないと思います。ただ、結婚するには愛情が重要な要素ともなるため、恋愛から結婚へ至るのは当たり前なことだと思います。

    4、離婚歴のある方と一緒になるためには、一生その方の身内含む周りの方々から《後妻さん》と見られたり、意識的だろうが無意識的だろうが必ず《前妻さんとの比較》を良くも悪くもされる覚悟が必要です。その覚悟を決め、かつ、パートナーの方がそれを支える覚悟があれば問題無いのではないでしょうか。つまり、お相手次第ですね。

    5、お互いに対する愛情と尊敬です。これが無ければ何か問題が起こった際に共にいることは難しいと思います。

  • シュラさんからのお礼

    貴重なご意見ありがとうございます。
    同棲については結構短期間(1ヶ月程)という意見が多いみたいですが、1ヶ月で大丈夫なのかなという思いと同棲無しという意見等を拝見していると、それでも結婚生活って回るものなのかなという思いが交錯しています。
    また4について『比較』という部分ですが、これは個人的な疑問になりますが、『交際経験』がある場合、婚歴の有無関係無く比較対象になってしまうのではないか?と思う部分があります。
    確かに婚歴の有無で彼女(彼氏)として比較されるのと妻(夫)として比較されるのは違うというのはわかりますが、恋愛結婚の場合はまず前者の比較が必然的に起こる訳ですから。
    比較する事自体失礼だと考えておりますので、聞かれない限り過去の事の詳細なお話は極力控えておりますが(過去の結婚生活等)。

    5は同感です。愛情って困難に直面した時に真価を問われると考えています。
    極論を申し上げるなら、現在の離婚率の高さの要因にも繋がっているのでは無いかと考えております。愛情の希薄っていうのでしょうか...自分も離婚してる側ですので、あまり偉そうな事を申し上げる気持ちは毛頭ありませんが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ