匿名希望さん 女性 45歳
1. 真剣とは→婚活アプリを使うまでに至っても尚お相手が見つからないという事実に向き合い、自身の問題点と課題を認め、解決しようと努力している人。真剣じゃない→いつまでも分不相応な高望みをし、お相手が見つからないのは世の中の異性の質が低い、見る目がないと思い続ける人。
2. なし→合わないなら解消すればいいと安易に考えるのであれば、そもそも人と暮らすことは不向き。ちなみに相談主はお子さんいらっしゃいます? 娘さんの彼氏が「お嬢さんをお試しさせてください」って挨拶に来たら「どーぞどーぞ喜んで」って言えるの?
3. あり→だけどそれができないからここにいるのよね?アプリで知り合った人と運命を感じ恋に落ち、、ってちょっと成功例夢見すぎじゃない?そこをベースにするとハードル上がるだけだと思う。そんな夢みたいなことがあるかもしれないけれど位に思っておいて、ある程度妥協は必要よ。
4. わたしも婚歴があるけど全く気にしない。でも、悪くない方なのに良いお年で真っ白だと、逆に誰にも選ばれなかった理由が気になるかも。。
5. 人として尊敬できること
ちなみにこれって何の意味があるのかしら?
アンケ形式でみなさんに意見をいただくんだから、あなたが参考にします!だけじゃなくて、もちろん最後に集計して所感くらいまとめてくれるのよね?