お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    創価学会だって仏教からの派生ですよ。
    キリスト教と言ってもプロテスタントやカソリックなど色々あるし、信仰心の深さにもよるでしょう。
    毎週教会に行くわけでもなく、冠婚葬祭や墓にもそれほどこだわらない、親がクリスチャンだったからというなんとなくな信仰心なら最初から言う必要はないと思いますが、けっこうハマってるなら最初からプロフィールにチラッと書いておけばいいのではないでしょうか。

    私は前の彼氏がクリスチャンで、いっしょにサイエンス系のテレビを見ていたら激しく進化論を否定しはじめてなんか怖くなりました。

    よく日本人は無宗教と言う方もいますが、日本人で無宗教の人なんてほとんどいません。ほとんどが仏教と神道の影響を受けております。国内ではあまりに多数なので日常生活や文化に溶け込んでいて自覚がないだけです。海外で暮らしてると自分にも宗教心があったことに気付いてビックリします。

    宗教NGと書いてる人もいますが、そういう人でもお話を聞くと実家に仏壇や神棚があり、お墓がお寺にあったりします。日本人は自覚がないだけです。

    国内ではそのくらい仏教と神道が当たり前なので、その他の宗教の方は書いておいたほうが無難です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ