お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    宗教というと、多くの皆さんは、「新興宗教」をイメージされるのですが、仏教や神道も宗教です。

    今流行りのパワースポットと言われる神社などは、観光がてら参拝に行かれる方は多いし、四国のお遍路もされる方は後を絶ちません。年始年末の初詣は、あれは宗教行為なんですよね。

    世界を見渡せば、無宗教の人が多い日本の方が珍しく、諸外国では何らかの宗教を信仰している人の方が多いのです。

    私は、洗礼を受けてはいませんが、子どもの頃、プロテスタントの教会へ行っていました。
    相談者さんが、どの宗派で洗礼を受けているのかどうなのか、どの程度教会へ行っているのか、どのくらい深く信仰しているのかがよくわかりませんので、何とも言えないのですが、上記の信仰の状況、程度によるのではないですか?

    毎週、教会に行かれるほど敬虔な信者の方なら、やはりお相手にはある程度理解をしてもらわないといけません。
    ご自分の大事なこととして、プロフィールに書かれた方が、よいかもしれません。
    後、どのくらいの献金をするのかは伝えた方がよいでしょうね。

    教会へは、そこまで行ってないなら、初めから話をしなくてもいいように思います。
    でも、こんな話をするのは気がひけるのですが、ご自分のお墓やお葬式の形式は、信仰している宗教の形式で行うのかどうなのかは、今すぐでなくても考えておかないといけなくなります。

    どちらにしろ、こういった誤解をされやすい話をするときは、会ってから顔を見ながら話をすることです。

    ただ、私がお話しているのは、新興宗教ではないキリスト教のことですので、相談者さんが信仰されているのが、新興宗教であるなら、その限りではありません。

    あなたの信じていることを理解してもらえる方に出会えますよう、お祈りしています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ