お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    先日、いいね!された男性から、矢継ぎ早に住所その他質問をされ、当方から振った質問や話題には何も返事もなかったこともあり、「ペースが合わないようなのでお互いもっと良いご縁を探しましょう」という旨を丁寧な台詞で記して遣り取り終了しようとしました。
    結果、3通続け様に、罵倒と非難のメッセージが書き込まれたため、やむなくブロックしました。高学歴、高収入?の男性でしたので、プライドが許さなかったのかしら? 攻撃的すぎて怖かったです。

    ある程度対話が出来るお相手でないと、個人特定に繋がる情報を記すのは怖いと、学びました。
    楽しく遣り取りできる方に、地域などお教えするのは全く抵抗有りませんが、仕事柄、あと、田舎住まいなので、住まう地域はぼかしておかないと、身元が調べ上げられてしまうかもしれませんから。

    相手の方への好意、熱意の持ち方、住んでいる地域などによっても、住所を記す気になるかどうか変わりますよね。
    特に正解はなく、その時の気分で決めちゃっても良いんじゃないかとお気楽に構えています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私も似たような感覚です。
    私の場合ですが、ほとんどの方がこの質問を初回からされるので皆さん結構軽く考えてらっしゃるのかなと思ってました。

    ご回答の中の何名かの男性は、私と似たような感覚でご回答くださり少し安心した次第です。
    そうですよね、ある程度のやり取りでお相手の感じを知ることが必要だと思いますし、おっしゃるとおり、地方の田舎住まいだとボカしたところでわかってしまいますよね。

    女性の立場として、お気持ちよくわかるご回答でした。
    ありがとうございます!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ