匿名希望さん 女性 44歳
要は、お互いいいなと思うことがなくて、相談者さんがいいなと思う男性とうまくいかないのが、悩みということでしょうか。
これは、サイトであろうが、リアルであろうが、始めから同じようなタイミングでいいなと思うのって、そんなにないと思うのです。だから、温度差や片思いがあるんですよね。
そんなにないから、数回会ってその人のことを知って、許容できるのか、好きになれるのかを判断していくと思うのですけどね。
職業が、営業ということで、相手の期待を叶えなきゃと思い過ぎてるのではないでしょうか?
職業病というか。一人で空回りしている感じがします。
無理に叶えなくていいんですよ。
イメージとのギャップの修正は、貴女のせいではなくて、お相手の問題なんですから。
男性が、貴女自身を見ようとしてないだけなんです。
ただ、いいなと思う男性とうまくいかないことが多いというのは、相談者さんのタイプの男性が好きなタイプと相談者さん自身が違うということなのでしょうか?
でも、お相手の男性もそれなりの年齢でしょうし、少しタイプから外れていても、自分を受け入れてくれる人、これからの人生を楽しく送れる人を求めていることが多いんだと思うんですよね。
社交的に立ち回れる相談者さんが、いいなと思う方が、どんなタイプの男性かはわかりませんが、もしかすると社交的に立ち回り過ぎて、ある程度、素で応対してくれないことが気になるのかもしれませんよ。
相談者さんにとって、よい気づきになれれば幸いです。