匿名希望さん 男性 45歳
私の個人的な考えになりますが。
40歳を過ぎての美醜はある程度それまでの生活や人格が外見に表れる頃だと思います。
それはただ単に造作が美しいかというよりも、清潔感や笑顔の美しさであったりが表情や、自分の健康に気遣う身体への配慮であったりのことです。
よく「容姿に自身がないので内面を見てください」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、そういう方で内面が美しい方はとても少ないと感じます。
内面を知ることはとても時間のかかることです。相手に対して「私の外見は無視して、内面を時間をかけて知って欲しい」と相手への努力義務を与える所に、相手への依頼心や自己保身が見えるからかもしれません。
>この歳でもう女性に容姿は求めてこないだろう
とありますが、ネットの婚活ほど外見にシビアなものはないと思っています。
ネットの婚活と我々の世代の今までで培った外見、これは相手からの評価にとても需要な部分として関わってくると思いますがいかがでしょうか?
きついことを書いてしまったかもしれませんが、上司の20代の女性と自身への態度を張り合っているようでは、内面を見ていただける機会までとても遠いと思ってしまします。
私は女性の造作の美しさや年齢が大事だとは思っていません。
にこやかな笑顔とハツラツとした対応の女性は何歳でもとても美しいです。